診療案内

HOME > 診療案内

一般内科

生活習慣病をはじめとした内科全般の診療を行ないます。必要に応じて血液・尿検査、X線検査、超音波検査等を実施し、総合的な診断をすることが可能です。また、当院にて対応できない症状に関しては、当院が提携している医療機関をご紹介いたします。

風邪

風邪とは

風邪とは、発熱・のどの痛み・鼻水・くしゃみ・咳などの症状の総称です。風邪は身体を冷やすことで全身のバランスが崩れ、胃や肺などの内臓に影響を及ぼすことで起こります。そのため、風邪をきっかけにしてさまざまな疾患に発展する可能性がありますので、早めの受診が大切です。

風邪と間違えやすい症状に注意!

咳が出る、だるいなどの症状が一定の期間続いた場合、風邪はなく結核などの感染症や肺炎にかかっていることも考えられます。ある症状が長く続く場合は、自己判断せず速やかに受診するようにしてください。

生活習慣病

生活習慣病とは

生活習慣病とは、食生活や生活習慣がもとで起こる疾患の総称です。よく見られる症例としては糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、高血圧のほか、脂肪肝、メタボリックシンドロームなどがあげられます。

糖尿病・脂質異常症(高脂血症)・高血圧は三大成人病の原因にもなる

糖尿病・脂質異常症(高脂血症)・高血圧は、「三大成人病」といわれ、がん・心筋梗塞・脳卒中を引き起こす要因にもなるとも言われています。

糖尿病とは…

血糖値を下げるホルモンであるインスリンの作用がうまく機能せずに血糖値が高くなる病気です。
血糖値が高くなると、血流を阻害して神経障害や眼・腎臓に合併症を引き起こす原因にもなります。

脂質異常症とは…

血液中のLDL(悪玉コレステロール)や中性脂肪が多くなりすぎている状態のことを指します。この状態が続くと、動脈硬化が少しずつ進み、心筋梗塞などの重大な疾患につながります。

高血圧とは…

安静にしていても、慢性的に血圧が高くなる状態のことを言います。高血圧になると、血管に常に負担がかかった状態となるため、血管の柔軟性が失われ、動脈硬化などの原因になります。

生活習慣病を予防・改善するために

日常生活において無症状のうちに生活習慣病にすでにかかっている場合や、悪化している場合があります。また、生活習慣病の初期症状はほぼありません。生活習慣病を予防するためには、食生活の改善・規則正しい生活・運動に加え健康診断・人間ドックを受けることをお勧めいたします。

当クリニックでは、健康診断・人間ドックを安心して受けていただくために、様々な設備を整えておりますので、お気軽にご来院下さい。

消化器内科・肛門科

当院では、胃腸に異常があっても胃腸以外の内臓に疾患がある可能性も考慮に入れ、多角的に診断をしております。また、当院で必要に応じて内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)を行なうことも可能です。

乳腺外科

当院では、乳がんの早期発見・早期治療に力を入れております。当院では、マンモグラフィの読影認定医がいるため、高い精度で乳がんを発見することが可能です。検査だけでなく、必要に応じて細胞診や組織診なども行ないます。

お悩み一覧

  • 熱がある
  • 咳が出る
  • 鼻水・くしゃみが出る
  • お腹が痛い
  • お腹が張る
  • 食欲がない
  • のどがつかえる感じがする
  • 下痢・便秘を繰り返す
  • 乳房が痛い
  • 乳房にしこりがある
  • 乳房に違和感がある
  • おしりから血が出る

病名一覧

  • 風邪
  • インフルエンザ
  • 肺炎
  • 結核
  • 食道がん
  • 胃がん
  • 機能性ディスペプシア
  • 逆流性食道炎
  • 萎縮性胃炎
  • 胃潰瘍
  • 十二指腸潰瘍
  • 虚血性腸炎
  • 潰瘍性大腸炎
  • 大腸がん
  • 大腸ポリープ

検査一覧

ご予約・ご相談はお気軽に

心身の不調やいつもと違う症状でお困りの際には、健康についての最初の相談窓口として、当院をぜひご利用ください。

  • お気軽にお問い合わせ下さい 03-6231-2905bottom_tel_sp.png